本田クリニック産科婦人科

News

Maman3月号

こんにちは!!


本田クリニックです。


Maman3月号をお届けします。

開院35周年

こんにちは!!

本田クリニックです


本日、当院は3月5日で開業35周年を迎えました

ご縁をいただいたすべての方々に心から御礼申し上げます


まっすぐに伸びる道の先の吾妻山の雄大さに魅かれ、この大森地区での開業を決めました


以来35年〜東北大震災・コロナ感染拡大・前理事長の逝去と困難に見舞われましたが、23,000人以上の御出産のお手伝いが無事にできましたことに深く感謝いたしております


また、院長はじめ、スタッフの真摯に仕事に向き合う姿に支えられた月日でした


これまでもこれからも・・・感謝の気持ちを忘れず、地域の皆様に信頼され、貢献できる医院でありますよう、スタッフ一同、努力して参ります

面会制限の緩和について

こんにちは!!


本田クリニックです。


〈入院中のご面会に関してのお知らせとお願い〉


当院では2月17日より面会制限を一部変更いたしました。

お越し頂ける人数を緩和いたしましたが、妊産婦さま、赤ちゃんへの感染予防にご協力をお願いいたします。


※面会希望の方は正面玄関左側のインターフォンを押してください


正面玄関をお入りいただき、2階ナースセンターへ面会の前後に必ずお声をかけてください

Maman10月号

こんにちは!!


本田クリニックです。


Maman10月号をお届けします。


設備工事による休診のお知らせ

誠に勝手ながら、設備工事のため


12/16(月) 終日


休診とさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解頂けますよう

宜しくお願いいたします。

当院の発熱外来について

女性に限り、受診歴の有無にかかわらず、発熱やその他感染症を疑わせるような症状のある患者様の診療を行っております。

発熱等患者様とそれ以外の患者様の

受付時間・診療時間・待合や診療室を区分しております。

外来患者様多数の際は、自院患者様優先となる場合もありますのでご了承下さい。

事前にお電話でご連絡の上、受診をお願い致します。


ニューボーンフォト始めました!!

こんにちは!!


本田クリニックです。


ニューボーンフォト始めました!!

本田クリニックのスタッフ渾身のかわいいおしゃれな

フォトスポットが誕生しました!

スタッフがセッティングや、撮影のお手伝いをいたします。

詳しくは、下記のご案内をご覧ください!


インスタグラム始めました!!

こんにちは!!

本田クリニックです。


10月1日より、インスタグラムを始めました。

当院の情報をいち早く、幅広くお伝えいたします。


皆さまのフォローをお待ちしております!!


当院のSNS運用規程を定めておりますので、下の投稿をご覧ください。


URL

https://www.instagram.com/hondaladiesclinic


アカウント名

hondaladiesclinic




SNS運用規程について

SNS運用規程


医療法人 本田クリニック (以下、当院)では、公式ソーシャルメディア(以下、SNS)を通じた情報発信に当たり、「本田クリニックSNS運用規程」を下記の通り定めます。


1. 基本方針

当院のSNSアカウントは、医療法人 本田クリニックの業務、取組、行事等を発信することを通じ、皆さまに医療法人 本田クリニックへの理解を深めていただくとともに、少しでも皆様のお役に立てる情報をお届けすることを目的とします。


対象となるアカウント

インスタグラム


2. 運用方法

当病院のSNSアカウントは、医療法人 本田クリニックのスタッフが運用します。

原則として、利用者からの投稿やコメント、DM(ダイレクトメッセージ)によるお問合せに関してはお答えできません。また採用や個別の情報提供、個人的な相談の受け付けも行っていません。


3.知的財産権

当院SNSに掲載している写真・イラスト・音声・動画・記事などの知的財産権は医療法人

本田クリニックに帰属します。


アカウントの掲載内容について「私的使用を目的とする複製」や「引用」など著作権上認められた場合を除き、無断で複製・転載することはできません。


4.禁止事項

当院のSNSに対して、以下の事項が含まれる行為はご遠慮ください。

これらの投稿・コメントを行なった場合には、投稿者に断りなく削除する場合があります。


〇法律、法令に違反し、又は違反するおそれのあるもの

〇政治、選挙活動、宗教活動などに関するもの

〇営業活動及びその他営利を目的としたもの

〇本人の承諾なく個人情報を掲載するなどのプライバシーを害するもの

〇特定の個人、団体、地域等を中傷するもの

〇人種、信条、性別等について差別し、又は差別を助長させるもの

〇他のユーザーまたは第三者になりすますなど虚偽や事実誤認の内容を含むもの

〇有害なプログラムを使用若しくは提供するもの又はそのおそれのあるもの

〇当院または第三者の著作権、商標権、肖像権及びその他の知的所有権を侵害するもの

〇その他公序良俗に反するもの及び当院が不適切と判断したもの

〇上記の内容を含むページへのリンク


5.免責事項

医療法人 本田クリニックSNSの免責事項は以下のとおりです。


① 当院の各アカウントから発信する情報には細心の注意を払っていますが、正確性・安全性・有用性について保証するものではありません。

② 当院は、利用者により投稿されたコンテンツやコメントについて、一切の責任を負いません。

③ 当院の各アカウントにおける情報を利用することで生じた直接・間接的な損失について、一切の責任を負いません。

④ 当院の各アカウントに関連して生じた利用者間のトラブル又は利用者と第三者とのトラブルによる被害について一切の責任を負いません。

⑤ 当院は当院公式SNSの内容やアカウントに関して、予告なく変更・削除をする場合があります。

⑥ 本規程は内容の見直し等により、予告なく変更される場合があります。


6.改訂履歴

初版:令和6年10月1日

Maman9月号

こんにちは!!


本田クリニックです。


気が付くと、すっかり秋めいてきましたね。

季節の変わり目、肌寒くなってきますので、どうぞご自愛ください。


Maman9月号をお届けします。